吉高の大桜を見て参りましたー。
開花時期が短く、満開を楽しめるのは、ほんの2~3日の短い間だけ。
今年は運良く、好天と満開とが、ばっちり合いました


【印西市HPより】
樹齢300年を超える孤高の一本桜です。
昔から「吉高の大桜」と呼ばれ親しまれており、市の天然記念物に指定されています。
おー、見えてきた見えてきた!
ちょっとした丘のようです


幹の周囲が6.85m、樹高10.6m、枝張最大幅は25.8m…といわれても、ピンときませんが
近づくにつれて、大きすぎて笑い出してしまうのだった。



どれくらい大きいかというと…
枝の一部を、人物と比較してみましょう。


人間、ちっちゃ!(笑)


恐竜の大きさだよ…
・・・
またねー。

おまけ1。 花よりカニ寿司


おまけ2。 駐車場にあった、いさぎよい看板(笑)

【撮影日:2013年4月4日】