33年目の、1982630でした。
先日、630のDVDを観ていてふと、このビデオ(DVD)を観るの何回目だろう?
少なくとも500回は観てるよな~。1000回は観てないか?
ビデオが発売された当時は、到底手の届かない値段に思えたなあ…(;_;)
バイト代を貯めてやっとの思いで手に入れることができた日は、もの凄く嬉しかった…
かように、1982630は、貧乏の記憶とも密接に結びついております(笑)
・・・
ちなみに昨年の630は何をしていたかというと、
「本日 小田日和」ツアー初日の和歌山映像をコマ送っとる(笑)
32年目の1982630→
![](https://i0.wp.com/img.yaplog.jp/img/18/pc/2/s/a/2san/5/5690.jpg?w=525&ssl=1)
1982年6月30日から、33年。
あの日の映像を、初めて観たときの衝撃と感動は決してさめることなく、今もずっと続いている。
何百回、何千回観ても、どこを切り取っても心震える最高のライブだ!と思う。
でも、もし誰かにきかれたら、
なんたって昨年の「本日 小田日和」ツアー in 武道館が最高だった!と答えるんだろう。
そう言えることの幸せを、しみじみと噛みしめ、感慨に浸り、感謝する日でもあります。
小田さんありがとう。ずっと音楽を作り続けてきてくれてありがとう。
そして…今も!走り続けてくれてありがとう!
オフコースばんざい!!
![](https://i0.wp.com/static.yaplog.jp/static/image/emoji/238.gif?w=525&ssl=1)