マーロウ「夏の日」編に続いて、ランチタイム編~
金沢文庫駅メロ「my home town」はこちら→
マーロウへ行って来た・「夏の日」編はこちら→
南葉山のレストラン、MARLOWE(マーロウ)本店のランチに行ってきました。
ランチのコースは、パスタなど好きな一品と、前菜に魚介のサラダ、デザート、コーヒー。
休日ランチとくれば、まずは泡でしょう♪
ヴーヴ・クリコのグラスでかんぱーい!(o ゜▽゜)o
前菜、魚介のお刺身サラダが来ました~
山?!Σ( ̄口 ̄;
写真は4人前の大皿。少食の人ならこれとパンだけで十分かも
お刺身は厚切りで新鮮です。
緑の茎に派を広げたようなのは甘草。初めて食べました
苦みもなく、歯触りがいい感じ。
続いてメイン、本日のお魚のパスタ~
今日の魚は蒸しカレイです、と聞いていたので、カレイの切り身をトマトソースで和えてるのかなと思ったら…
カレイ丸ごと一尾!!Σ( ̄口 ̄;
その上にパスタがてんこもり
た、食べきれるかな…^^;
とりあえずパスタから取りかかる。カレイは身を外して…
おいしい!!おいしいぞ!!
エンガワまでぜんぶキレイに食べちゃるぞ~
お友達が注文したシラスとアサリのパエリア。
こちらもおいしかったです。濃厚な味でした。
デザートは名物の手作り焼きプリンを2種類、盛り合わせで。
この段階でもう、おなかがはち切れんばかりになっていたのですが、
デザートは別腹だと言うので、そうかな?(相対性の彼方)と思い
がんばりましたっ!
銘々が違う味のプリンの組み合わせだったので、ちょっとずつ味見♪
チョコプリン、うまーい!黒糖?エスプレッソ?もうまーい!
オリジナルビーカー入りのおみやげプリンも人気でした。
ミルクピッチャーにも、マーロウのお顔が…^^
ランチが食べきれないなんてありえない!と途中で焦るほど^^;
かなりのボリュームでした。
土日のランチはコースのみで、平日は単品で注文できるらしいです。
でも焼きプリンはしっかり食べたいし、どのみち満腹コースだな~