12月のごちネタ忘年会シリーズ、その1~
揃いも揃って食いしん坊ばんざい、恒例ぢょし会の忘年会。
今回は激務な友人の「夜景見えるとこ!
」とのリクエストにより
東京ソラマチ31F、スカイツリーの真正面に位置する
LA SORA SEED FOOD RELATION RESTAURANT (ラ・ソラシド フードリレーションレストラン)
ソラマチのラソラシド…? どーみーそー♪…?(・o・)
とりあえずちことおされしていくべ
高速エレベーターで31階へ。はやっ!
スカイツリーどーん
(真正面の席は予約でいっぱいだったので、隅田川ビューでした)
グラスの泡でかんぱーい♪(実はこの前に生ビールあけており
)
羊蹄 雪化粧かぼちゃのスープ
庄内浜 平目冷製カペリーニ
北海道の恵み…水菜、ウニ、じゃがいもと鱈、コーンチップ、チーズ…だったかな?
オレンジの香りをつけた富士鱒と聖護院蕪のサラダ
海老のすり身を詰めた加賀蓮根のフリット ピッツァイオーラソース(写真なし
)
ニョッキのラビオリ 岩手のホロホロ鳥ラグーと共に
ちくわ?じゃないよ、パンだよ
真鯛のアクアパッツァ
2種類の北海道子羊と、錦糸瓜のマリネ
生ビール→泡→白→最後は赤
焼き野菜。塩をふって食べる。甘い…
(写真なし
)
デザート モンブランとアイスクリーム、ハーブティー
モンブランは下に甘酸っぱいフランボワーズソースが隠れておりました。
ハーブティーは10種類近くあるブレンドから好みの香りを選びます。
カモミールとレモングラスとあと何かのブレンドにしてみた。
夜のメニューは「日本を感じるコース」ということで、イタリアンと和食をミックスした感じ。
全般に薄味でおいしかったです。素材にこってるのかな。
淡い味付けに合うようにワインも軽め。
お料理が出てくるタイミングも良かったな~
一皿の量はとんでもなく少ないですが(大食漢ですいません
)
デザートまで全10皿、次は何が出てくるのかな…?とわくわく
夜景とお料理とワインとよもやま話…楽しくてまたたく間に4時間がすぎていた。(」゚ロ゚)」(閉店ですよー
パンおいしかったな。おかわりすればよかった。。
うち帰ってからまたパスタ食べちゃったことはひ・み・つ