ピンくま・ラベンダーと世界遺産を巡る旅その1→ からの続きです。
富士山が、このたび世界文化遺産に決定したのだー!



とゆうわけで、世界遺産決定記念、富士山とピンくまっ!




・・・
湖畔に咲くラベンダーと浮島。背後には富士山…の裾野

(笑)

富士登山…思い起こせば◯◯年前、10才の頃に、山頂まで登って以来です。
あの時は、早朝に5合目を出発し、7時間かけて山頂に到着、4時間半かけて下山しましたねー。
けっこうハードだった記憶。
もうそんな元気ないやー

と、ピンくまが申しているので、
今回は、富士山に登るのは、割愛します(笑)
・・・
続いて…
同じく、世界文化遺産に登録された、忍野八海に、やって参りました~!


富士の湧き水。まるで鏡のようです。

恐ろしいほど澄んでおります。8m下の水底まで、くっきりと見えます。

水車がギコギコ回って、蕎麦粉を挽いてるそうで…
おいしい水で打ったお蕎麦のお味はどんなかな~(ぐーぐー

)

こわごわ覗きこんでいると、水底へと深く吸い込まれそう。。

・・・
こ、これは一体…!ぎゃー! Σ



正体は、山中湖遊覧船、白鳥の湖号でした~。


(怪獣かと思った…


)

本物の白鳥もいた(笑)
