September24 [Thu], 2009, 14:33
つま恋限定キューピー。バンダナにジーンズなのだな~
9月20日(日)サマーピクニックフォーエバー in つま恋、
レポ続き…というより感想です。
小田さん出演部分レポはこちら→
最後の最後に、小田さんがちょっとだけ登場してくれました♪
この場面はBShiでも放送されましたね~良かったです
さて、小田さんのステージのあと、猛烈にお腹がすいたので
速攻ひとりラーメンを食してエネルギー充填
いよいよ、7時間に渡ったライブも、ラストスパートに突入です!
こうせつさんファンを真似て、一緒に歌い踊ります
翌日、腕がだるかったのは「満天の星」きらきら星ダンスのせいかと…
アンコール最後の曲は「あの日の空よ」
曲の途中、ステージの袖から続々と出演者が現れました!!
「き、きたきたきたっ!!」
「ええーーーーどこどこどこっ?!」
「小田さんどこーーーーーっ!!」←半狂乱(爆笑)
いやー思わぬことがあると、人って取り乱すのね
見つけられず慌ててるうちに、モニターに小田さんのアップがどーんと!
きゃーーーー!!
小田さああーーーん!!ヽ(´ ∇ `)ノ
(本日2回目)
モニター切り替わる。
「え、小田さんどこにいるの?!」
「あそこ!!ステージ真ん中!!こうせつさんの隣!!」
「いたーーーー!!」
「いたいた!!あそこ!!紺のTシャツ!!」
小田さああーーーん!!ヽ(´ ∇ `)ノ
(3回目)
全員そろって「あの日の空よ」合唱です!
♪夏が好き~だよ~ 夏が好き~だよ~
♪夏が好き~だよ~ 夏が好き~だよ~
♪君が好き~だよ~ 君が好き~だよ~
♪君が好き~だよ~ 君が好き~だよ~
♪小田さんが好き~だよ~ 小田さんが好き~だよ~(ちゃっかり)
♪小田さんが好き~だよ~ 小田さんが好き~だよ~
また一緒に歌えたよーーい!!
いやっほーーーーーーーい!!
曲が終わり、ステージの上で両手をつなぐアーティストたち。
私たちも一緒に、バンザイ!!\(≧▽≦)/
と…その瞬間!!
後ろの方からドドン、と大きな音が!!
花火、近っ!! Σ( ̄口 ̄;
ドン、ドドン、と次々に打ち上がる花火に歓声をあげ、見とれます
キレイだなあ…
楽しかったなあ…
ラスト、大きな花火が、覆いかぶさるように夜空に広がり…
みんな拍手!!
小田さんたちも見てたよね…と、にこにこ顔でステージを振り返ると…
もう小田さんいなくなってた… _| ̄|◯
最後、こうせつさんが手を振って去ってくとこでした…
で、叫びました「こうせつさーーーーん!!」
どさくさ紛れに「小田さーーーん!!」(笑)
というわけで、おしまいのサプライズ登場に大喜びしつつ、
サマーピクニックフォーエバーは終了したのでした。
お天気にも恵まれて、最高の野外ライブ日和でしたね~
日焼けもすごかったけど
フォークコンサートってこんな雰囲気なんだ、と驚いたのが
次の歌詞を言いながら、歌ってくれること
おかげで、よく知らない曲まで一緒に歌えちゃったりして、
これがあの一体感を生むんだなあと…しみじみ納得でした。
サプライズゲストの杉田二郎さん。
近ごろ細坪さんが語る杉田二郎伝説(笑)がツボにはまって仕方ない私としましては、思わぬ登場に、飛び上がりーの喜びーの!
つま恋・フォークイベント・戦争を知らない子どもたち。
もしかして、今、自分はものすごい体験をしてる?と思いながら。。
特筆すべきは、潤子さんの凛とした立ち姿。
アラ還おじ様たちに囲まれ、一際お美しゅうございました。
歌声はいつものようにブレない美しさ、
そしていつものように、脚が細いっ!
あのジーンズとブーツは、普通の人には、無理だ…
初めて生で観るアーティストもいて、感激でしたねー。
夏川りみ・BEGIN・森山良子さんの3人で歌った「涙そうそう」
そして、まさに、夏の日ざしと、風が通りぬける中で聴いた、
森山良子さんの「さとうきび畑」
沖縄のご当地で、
小田さんが広い空の下、静かに歩いている姿を思い出し…
サングラスの下で、号泣でした。
この歌が聴けて、よかった。
千春さんは、どっかんどっかん爆笑の連続で
さすが演説慣れしていらっしゃいます(あ)
こうせつさんも、休めて良かったんじゃないでしょうか~(笑)
昨年の真駒内以来でしたが、すっかりお元気そうで、良かったです。
「長い夜」すっごい好き!♪ながーーーーーーーーーー(略
んで、「しゃーーー!」の途中で大河ドラマに切り替わったのには、
録画を観てて爆笑でした。放送コードギリギリ的な?
(笑)
だって、みんなそろって「しゃーーー!」 …
大河より面白いと思うけどなあ~
アルコールが5時で販売終了だったのはショックでしたが
青空の下、おいしいビールがいっぱい飲めて
(ムッシュには負けますが)
たくさんいい歌を聴けて、一緒に歌って、
打ち上げ花火も見れて、
とっても楽しかった、夏の終りの一日でした。