秋の山形・羽黒山五重塔に行ってきました!…のを節分に思い出したので

February04 [Tue], 2014, 11:30

国宝・羽黒山五重塔。(2013年10月撮影)

昨日は節分で「鬼は~外~、福は~内!(チケ運も~!)」と豆まきをしました。
ふと見ると、その豆の袋に「羽黒山伏祈願」と書いてありまして

そういえば、羽黒山の出羽三山神社に、山伏いた! Σ( ° 口 °
あの、歩きにくそうな高下駄はいて、ぼえええええ~~って法螺貝吹いてた…
ことを思い出したので。

昨年秋、山形の出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)方面に行ってきた時の写真をアップ。   

・・・

出羽三山とは、山形県の月山・羽黒山・湯殿山の総称で、それぞれ山頂に神社がありますが、
登山の装備がなくても行けるのは、羽黒山。

羽黒山の随神門に到着。ここから山の神域です。

杉並木の参道(というか、山道)をてくてく歩く。足元が滑りやすいので慎重に。

歩く人も少なく、聞こえるのは祓川の流れと須賀の滝の音のみ。

滝の下まで行ってみる。

少しして、うっそうとした杉林の間から見えてきたのは…

国宝、羽黒山五重塔。

ひとけの無い山の中に突然、巨大な五重塔が出現するもんだから、相当驚いた。これは驚くよ!

遠くから見ても異様な光景でしたが、近くで見てもすごいです。
間違いなく冬はすっぽり雪に埋まるであろう…まさしく風雪に耐えてきた、ザ・木造建築。

創建は平安時代、600年前に再建されたと伝わるそうですが…こんなへんぴな山奥によくぞ…
はるばる来てよかったなあ~。。

本来はこのまま参道(山道)を本殿まで登って行くのですが、
前日の雨で足元が危険な状態、とのことで一旦引き返し、車で山頂へ。

ちょうど紅葉の時期でした。

ぼええええええ~…と、ときおり鳴る法螺貝の音を聞きながら。

月山・羽黒山・湯殿山、三神合祭殿にお参り。

山伏さんに先導されて参拝してる人たちがたくさんいました。
ついていって、いきなり修行!とか言われたらどうしよう…

(それは無い

歩いた後の、少しひんやりした山の秋風が心地よかったです。

今ごろはすっかり雪に覆われているのでしょうな。
春が待ち遠しいです。

ピンくま、世界遺産を巡るの巻・その2

July08 [Mon], 2013, 19:32

ピンくま・ラベンダーと世界遺産を巡る旅その1→ からの続きです。

富士山が、このたび世界文化遺産に決定したのだー!

とゆうわけで、世界遺産決定記念、富士山とピンくまっ!

・・・

湖畔に咲くラベンダーと浮島。背後には富士山…の裾野

(笑)

富士登山…思い起こせば◯◯年前、10才の頃に、山頂まで登って以来です。
あの時は、早朝に5合目を出発し、7時間かけて山頂に到着、4時間半かけて下山しましたねー。
けっこうハードだった記憶。

もうそんな元気ないやー

と、ピンくまが申しているので、
今回は、富士山に登るのは、割愛します(笑)

・・・

続いて…
同じく、世界文化遺産に登録された、忍野八海に、やって参りました~!

富士の湧き水。まるで鏡のようです。

恐ろしいほど澄んでおります。8m下の水底まで、くっきりと見えます。

水車がギコギコ回って、蕎麦粉を挽いてるそうで…
おいしい水で打ったお蕎麦のお味はどんなかな~(ぐーぐー

こわごわ覗きこんでいると、水底へと深く吸い込まれそう。。

・・・

こ、これは一体…!ぎゃー! Σ 

正体は、山中湖遊覧船、白鳥の湖号でした~。

(怪獣かと思った…

本物の白鳥もいた(笑)

ピンくま、ラベンダーと世界遺産を巡るの巻・その1

July06 [Sat], 2013, 10:32

どーもー、東北さくらライブプロジェクト・ピンクくまです。
さくらライブのくまだから、略して、さくま!!ヽ( ´ ∇ `)ノ

(あの…それはちょっと…)(ドロップみたいじゃ…)

本人(くま)が”さくま”に難色を示したので…
ピンクのくまだから、略してピンくま!! 

(ほっ)

ピンくま、はじめてのお出かけ。ラベンダー畑に行くの巻~

・・・

やって参りました、満開のラベンダー畑です!うおおおお一面むらさき色!!

周囲はラベンダーの香りでむせかえるよう…ミツバチがぶんぶん飛び交っています

・・・

すぐそばにはみずうみが。

(くまちゃんずのみんな、元気かな…)

(どーもー!合成でちっこく登場してみました。おみやげよろしくっ

雲間から射す光。

お日さまが気持ちいいなあ…ぽー

・・・

近くには、サクランボ狩りとブルーベリー狩りの畑もありました。

ブルーベリーソフトクリーム…

が倒れてきて、ピンくまピンチ!(笑)

つづく。