
小田和正「そうかな」カラオケで歌いまくるぞー!
そうかなvs.ハードロックvs.アニソン対決!
一曲目、「たしかなこと」からスタート!…歌い出しからメロメロ~む、むずかしーんですけどー!!あめあが♪りの、でいきなりオクターブ下がんですけど!
聴いてる人爆笑してんですけどおー(泣)
1回戦はあしたのジョー「果てしなき闇の彼方に」の勝利。
2回戦:「明日」…さすがに難しかった。リズムに乗せ切れず敗北
3回戦:「風のようにうたが流れていた」…低音が出なくて、ガンダム「めぐりあい」に敗北
4回戦:「そして今も」…あまりの難しさに、途中でリタイア。
これは歌が上手な人でも難易度高いのではないでしょうか。
KISS の「Beth」がキッスの歌らしくなくて、意表をついて勝ち。
5回戦:「まっ白」… これは自信満々で歌ったよ!勝ちにいったよ!しかしGuns N’ Roses の「November Rain」を朗々と歌い上げられ負けた…
そうかなメドレーが余りに辛すぎるので、オフコースに逃避〜
6回戦:「YES-YES-YES」…うをー血管切れそう!→これはもちろん、大勝利!
7回戦:「NEXTのテーマ ー僕等がいたー」…自分が歌ってて気持ちよきゃいいのよ!→
気持ち良さそうに歌ったもん勝ち
8回戦:「君が、嘘を、ついた」…いやーこれが一番切れるかな。ぜひもう一度ライブで聴きたい!→絶唱勝ち
9回戦:「でももう花はいらない」…血がのぼった頭を冷やすため、鈴木さんの名曲を。大人なんですから。→選曲の絶妙さで勝ち!

10回戦:「風のように」…本日の風シリーズはこの曲で。→大サビで声が裏返って負け
11回戦:「たしかなこと」…さっきのリベンジでもう一回。全身をカクカクさせてひたすら音程をとる。からくり人形か?(笑)→また負け
12回戦:「僕らの夏」…難しい歌だったにゃー(しょぼん)→もちろん負け
先日の希望どおり、カルチャークラブの「カーマは気まぐれ」を、タンバリンつきで踊って、クイーン連チャンで盛り上がり、大会終了~
本日は4勝8敗でござった。
小田さんの歌は難しいが、「そうかな」は特に難しい歌が多くありませんか?
うちに帰って、楽譜見ながらぶつぶつ自主練しちゃったよ。
次回はもうちょっと、ちゃんと歌いたい。せめて自分が気持ちいいくらいには。
あと、今回歌えなかった、ど根性ガエルマーチも歌いたい。
新撰組を呼ぶんでヤンス!

「たしかなこと」作詞・作曲・編曲 / 小田和正 より歌詞一部引用
「ど根性ガエルマーチ」作詞 / 東京ムービー企画部 ・作曲 / 北原じゅん より歌詞一部引用
湘南シューロール
July19 [Tue], 2005, 15:43
台湾帰りのおみやげに、なぜか巷で人気の藤沢のケーキを頂いた。
プール トゥジュールの湘南シューロール。
スポンジとシュー皮が一緒に巻き巻きされているロールケーキ。
できたてはシュー皮ぱりぱりなんでしょうか?
食べた時には、やや皮がしっとりして、ミルクレープの食感に近かった。クリームはすっきり、しっかり甘い。
夏は冷凍してから、半解凍で食べるのもおすすめだそうです。

同じ日、房総帰りのおみやげに、鎌倉の鳩サブレを頂いた。
行った場所とおみやげが合ってない一日。
夏の休日、銀ブラ

銀ブラといっても、アップルストア→有楽町ビックカメラ巡り。
電器店にいると時間の経過を忘れるねえ…
スピーカー売り場で、ふっと立ちくらみがして、
気がついたときにはカラータイマーが点滅していた。

急いでガード下のビール屋さんに駆け込み水分補給~

マッシュポテトと豚挽肉のオーブン焼き。
上にとろけたチーズがかかって、熱々のところを食べる。
奥はザワークラウト。

ボイルソーセージ盛り合わせ。ナイフを突き立てると、じゅわっと肉汁が飛ぶ。
奥はアイスバイン。骨付き肉のかたまりが、煮込まれてほろほろにくずれる。

茄子とズッキーニのオムレツ。タバスコをかけて食べた。
夏の写真
July17 [Sun], 2005, 0:49

林の中にひっそりと建つ、神社の夏祭り。
さっきから降り始めた雨に濡れ、黒々とした木々の闇の奥から、お神楽の音が聞こえてくる。
夜店はたった5つ。(焼きそば、ソースせんべい、かき氷、スーパーボールすくい、あとひとつ…何だっけ?)
両側に堤灯が並ぶ石畳の参道を歩き、社の前の小さな舞台に辿り着く。
面を付け、衣装をまとった演者たちが、舞台の上で、ゆったりとした動きで物語を演じている。
舞台袖では、笛と太鼓の奏者が休みなく音楽を鳴らし続ける。
だんだんと音楽は激しく高まり、やがてクライマックス。
刀が翻り、鬼(?)は倒れる。
刀身をスッと鞘に納め、納め…、
納め… …
うまく納まらず、あきらめて鞘ごと後ろにポイ(笑)
どうやら平和が訪れたらしい。大団円。(拍手)
お参りをして、スーパーボールをすくって帰る。
翌日は雨も上がって、蒸し暑い日になった。

ざる蕎麦の大盛り。とろろと一緒に。
細打ちのそばはかたくしまって美味しく、たっぷりのとろろに注ぐつゆは甘辛く、蕎麦湯をさして最後の一滴まで飲み干した。

冷たくひやした蕎麦茶。蕎麦のいい香り。
たいしぼうりつ
ジムのプールで歩く。泳ぐ。けっこうへとへとになる。
そのあとスチームサウナとジャグジーのはしご。
絞り切って計量ターイム!
体重は変わらず、体脂肪率がUP。なんでや~(泣)
ジムを出ると、あらこんなところにデニーズが♪
今夜はチャングムの誓いをみなくてはならない。
食事の支度をする時間がないので、迷わず入る。
まず中ジョッキ。つまみに小松菜の炒め物。揚げ野菜のサラダ。
サーロインステーキ&バターライス。

その日の昼ごはんは、ごまだれざるラーメン(大盛り)
ジムの前、おやつにメロンパンとバナナマフィンも食べた。
うちに帰ってチャングムの誓い鑑賞中、ハーゲンダッツの季節限定マンゴー&ココナッツアイスを食す。
はっ!食べ過ぎ?
ジムに行くたび、たいしぼう増量中。
運動するとおなかすくんだもの。