つい先ほど終わりました。ただいま乾杯ちゅうです。
はあー良かったなあ。いぇい!
やっぱり武道館には特別な思い入れがありますね~
12月6日、小田和正ツアー2005”大好きな君に” in 武道館。
幸運にも急きょ行けることになりました。感謝。
なお録音など一切しておりません。
いきなりネタバレです。
アンコールで、
小田さん「こんなに喜んでもらえると、ついカウントダウンなんかやっちゃおうかと思いますが…」
観客「!!!?」「いぇーい!!!」
小田さん「いや(笑)もうさんざんいろいろやったんで(ないないない)
ぜひやっちゃってください。
また真冬の野外で。何ならオールナイトで。つ、つらそお。。
小田さんはハードスケジュールにもかかわらず、すっごく元気!
なんてったってコンサート始まってからの第一声が、「ラブ突」のイントロが始まったと同時の、
小田さん「お待たせ、しましたああ~~!!」だもん!
そんであちこち走る走る(笑)
真後ろの上の方にも観客がぎっちり入っていて、後ろにいっぱい手を振っているのが、優しくて感激。
小田さんがなんとなくそわそわ(?)してるような感じで、ゲストが来そうな雰囲気だな…と思っていたら。
私にとっては、またまた涙もののゲストの方がいらっしゃいました。
小田さん「矢野 顕子さんです!」
やったーー!!
アッコちゃん好き好き大好き!
3月に出るアルバムで小田さんと共演したときき、すんごく楽しみにしていた矢先であります。
とことことこ…てな感じでアッコちゃん登場。
あいかわらず、というよりも、昔よりどんどん可愛らしい女性になっている!か、かわいい。たいそうかわいらしい。
小田さんの「緊張してる?」という問いに、
アッコちゃん「ううん。さっきまであそこの席で観てたから。いっぱい拍手とかして手のひらが熱くなってます」
さすが長年の小田さんファンでいらっしゃいます。
ほのぼのしたやりとりになごむ。
歌は THE BOOM、宮沢和史さんの名曲「中央線」
アッコちゃんは左側の花道でキーボード、小田さんは右の花道でギター。
自由に飛ぶように歌うアッコちゃんと、言葉ひとつひとつを丁寧に歌う小田さん。
異素材のようでいて、不思議にぴったりとからみあうのは、
ふたりとも「歌」をすごく大切にする人だからだと思います。
2003年の大阪城ホールのイベントで、小田さんとアッコちゃんの歌う「中央線」を初めて聴いたのですが。
まだなんとなーく、お互い探り探りな雰囲気がありあり。
しかも小田さん間違えちゃって「宮沢君がそこで観てるのに申し訳ない!」ともう一回歌ってくれたというおまけつき(笑)
2回目は完璧!ですごい拍手だったのを思い出します。
それがまた聴けるなんて。感激です。
しかも、2003年のときより、二人とも(特に小田さんが)リラックスしていて、いい感じにボーカルが重なり合います。
どことなくちょっと艶っぽくて、素敵な演奏でした。
聴いていてぞくぞくしました。
歌が終わってしまうのが惜しかった。
もっともっと、この極上の瞬間を味わっていたかった。
ああ。このふたりで本格的にジョイントコンサートとかやればいいのに…
そして、アンコールで再びゲストがいらっしゃいました!
小田さん「若い人達なので知らないかもしれませんが、ゆずのお二人です!」
ひゃーー!!そりゃ知ってるよ!!
「小田さんと飲み会の席でご一緒して、ライブ行きます、といったら『来るなら歌え!』と言われまして(笑)」
飲み会って、11月20日のGOLDEN CIRCLE vol.8 打ち上げのことでしょうか?
(GOLDEN CIRCLE vol.8については、レポと出演者のコメントが
寺岡呼人さんの公式HP→GOLDEN CIRCLE、に載っています。
小田さんのコメントにびっくり。全力少年?!)
小田さん「オリンピックの歌やれよ。俺新しい歌覚えられないから(笑)
君らだけで。ワンコーラスだけな」
というわけでゆずのお二人でやることに。
「どうもー!ゆずです!今日は僕らのために集まってくれてありがとう!」(場内爆笑)
ゆずおもしろい!惚れた!
小田さんはステージの端にちょんと腰掛けて、ゆずの歌を聴く体勢に(笑)
「栄光の架け橋」のサビの部分を歌います。
おお。頭の中であの鉄棒の着地シーンが浮かんだぞ
続いて小田さんを中央にはさんで、「夏色」を。
まず、ゆずのライブでいつもやっているという
「いち、に、いちにっさん『ヘイ!』」のかけ声練習。
そして、みんなで一体になった『ヘイ!」のかけ声でこぶしを上げて、
「夏色」スタート。たのしい~!
小田さんがゆずのライブを観に行ったとき、すごい盛り上がってて驚いたそうですが、こりゃ盛り上がるわ。楽しいもん♪
小田さんは2番でせっかく「小田さん!」とふってもらったのに、歌詞をすっかりど忘れ(笑)ふんふんふん…みたいな感じでごまかす(笑)
下のアンチョコ?らしき紙を必死に追うも間に合わず。
目が泳いでました。
最終的にはサビのとこだけ歌ってた、と言ってもいいでしょう(笑)
続いて、2003年のクリスマスの約束で、ゆずと3人で作った
「クリスマスの約束」を歌いました。
小田さんが「高音どっち?お前か。これから先、辛いぞ~(笑)」と言ってたのが密かなツボ。
同じく高い音で歌い続けてきた小田さんが、これからも君たちをずっと見てるよ、っていうエールだと思いました。
ゆずに向かって「君ら」とか言って話してるうちに、間違って観客に対して「お前ら」とか言っちゃって、焦ってたのもツボ(笑)
さて、これからまた武道館です。