初めて、自分のお小遣いで買ったLP。
オフコース。
どれを買えばいいのか全くわからなかったので、お店の人に聞いた。
お店の人はなぜかすごく喜んで(たぶんファンだったんだろう)「この子がオフコース聴きたいって!」と店長らしき人を呼んできた。
「小さいのにえらいね~。特別だよ」と言って、”Off Course”とロゴの入った単三乾電池と、ハンカチをくれた。乾電池の台紙にはメンバー5人の写真。
使えずに、今も大事にとってあります。
オフコースのLP全部揃えるぞ!と決心したものの、当時の自分にとって、LPはとてつもなく高い買い物であった。
欲しいモノがあって、値段を見て、別の欲しいモノと比較してみて、買うのを思いとどまったり。それよりも欲しい!と衝動買いしたり。
…という「買い物の基準」となるモノがある。
それと比べて、価格は割高か割安か。
それを我慢してでも、買いたいか。
昔、部活をやっていた頃の基準は「ピクニック」だった。
校舎に設置されていた自販機の紙パックジュースである。60円。
あの頃、厳しい練習の後で飲むジュースが、何にも代え難い幸せであった。
一日ジュース2個も飲むのは贅沢すぎる。
だから、お昼のお弁当は飲み物無しで食べた。
食べ終わってから、水道の水をごくごく飲む。
実は「お弁当用」の飲み物代を、小遣いとは別でもらっていたのだが。
放課後まで使わずとっておく。練習の後はとにかく腹ぺこだったからだ。
よく行ったのは、ディッパーダンアイスクリーム&クレープ。
一番安い「生クリームチョコクレープ」が130円。
たまに大奮発!してラムレーズンやバナナチョコを食べる。
ハンバーガー店に行けるのは、シェイク半額セール時のみ。
月末は皆、お小遣いが残り少ないので、学校前のパン屋で売っていた醤油堅焼きせんべい・一枚10円を、2枚買って食べる。20円。
堅いので、食べるのに時間がかかるのが、運動部の連中に人気なのである。
(なんか書いてて切なくなってきた…)
あの頃はいつも空腹で、ついでに眠くて寒かった。
冬の朝練が終わると、まだほんのり温かいお弁当が食べたくてたまらない。
つか、食べちゃって昼からおなかすいて辛かった…
その頃の「買い物の基準」、60円の紙パックジュース・ピクニック。
モノの値段はすべてピクニックに換算!
「ピクニック○個分だよ!」が我々の日常会話であった。
まんがや文庫本は6~10個分。チョコレートパフェも10個分。
洋服代はかかんなかった、いつもジャージだったから(笑)
その基準でいくと、LP一枚は、ピクニック47個分。
一枚でピクニック約2ヶ月分!
ありえないほどの超・贅沢品でした。
ちなみにCDプレイヤーなんて雲の上の存在であった。
「好きなLPのために、部活後のジュースとおやつを我慢する」
これが辛かった…
節約してから買おうとすると挫折するので、月初め、お小遣いをもらってすぐに、思い切ってLPを買ってしまう。
で、仲間がジュース飲んでるときに、ひとり寂しく(または同じくLP買っちゃった奴と)水道の水で我慢。切ない。
さっさと帰りゃいいのに、友達としゃべってたいんだよね。
そうやって買ったLPは、すぐにカセットテープに録音して、そのテープを繰り返し聴いた。万が一傷をつけたらと思うと、簡単にLPには針を落とせなかった。
とてもとても大切なモノだった。ピクニック47個分の我慢と引き換えに、やっと手にしたのだ。
大切に、ひとつのLPのカセットを、何度も何度も聴いた。
オフコースのLP。
大人になって良かったことのひとつは、好きなだけCDが買えることだ。
もちろん、そのために他でいろいろな我慢をしているのだろうけど、
少なくとも、レコード店でLPを手に取って、じっと眺めては帰っていた頃のような、聴きたくてたまらないのに聴けない我慢ではない。
おやつを我慢するのは…今でもたまにあるけど。
あの頃と今とでは「音楽が無ければ…(生きてはいけない)」、の度合いが違っていただろうな。