【小田和正ツアー2022「こんど、君と」2022年6月3日(金)ビッグパレットふくしま(郡山)初日】
全国ツアー初日、郡山、行って参りました。
久しぶりすぎてライブ日記の書き方忘れてる。1曲目にもたどりつけなかった…
以下つらつら日記。ネタバレがある(かもしれない)のでご注意ください。
※当ブログにおける全てのライブに関する記述は、録音録画機器・携帯電話やスマートフォンの録音録画機能など、一切、使用しておりません。すべて個人の記憶と主観による手書きメモに基づくもので、実際とは異なります。正確な内容は音楽系情報サイトなどを参照ください。
シャトルバスを降りて…
会場の前に止まっているツアートラックを見たときの感動…ヽ(;▽;)ノ
会える日を、お待ち申し上げておりました…!どうか元気に日本全国を走ってください…!
近づいてみると、うわーーでかーー!なんというか…すごくおおきな、幸せを運ぶ、思いのこもったかたまりです。
グッズ売り場、CD売り場、そしてコンサートを楽しみに集まった大勢の人たち。何もかもみな懐かしい。懐かしすぎてどうしていいかわからない。
・・・
グッズは買いすぎないよう気をつけていましたがむりです(なんの報告)
Tシャツは三種類。全部いいです。素材がいい。
新しいK.ODAマスコット人形は、手足が動きます…なんて可愛いの…
プログラムは持ち歩くにはあまりに重いのですが、冒頭の小田さんの言葉が読みたくて購入。もはや辞書、バイブルです。
CD販売コーナーで「early summer 2022」発売前なので、送料込みで予約。ご当地ポストカードがもらえました♪さらに5,000円以上購入で、マスクケースも。これは嬉しい!
さながらお祭り広場のような楽しさです。
開場を待つこの時間、誰もが楽しそうで、嬉しそうで…
いよいよ、入場しました。
会場に足を踏み入れると、そこには、変わらぬ光景が、広がっていました。
・・・
約2年前、2020年9月の日記より。
“全国ツアー、長く張り巡らされた花道、客席突入、また会おうぜ!の約束…全てがまるで夢のよう。
夢のようだった、温かな思い出を大切にして、これから先の未来も、小さく期待を持ちつづけて。新しい形の新しい出来事を、待ち望みたいです。”
全国ツアー、長く張り巡らされた花道、また会おうぜ!の約束…
夢の光景が、帰って来たーーーーーーー!!!!ヽ(;▽;)ノ
うわああああああああああーーーーーー
とんでもないことですよ!!すごいことです!!
完全に全てが元のままとはいかないけど…
声を合わせて歌うことはまだできないけど…
小田さんが、小田さんたちが、帰ってきてくれました…!
(ここで一旦ひとしきり泣きます)
・・・
ライブの間中ずっと、まるで夢の中にいたみたいな…
でも耳の奥には小田さんの懐かしい変わらぬ歌声が残っていて、花道を歩きながら歌う姿、頑張ってニコニコ(してるつもり)の小田さんが手を振る姿が残像のように浮かんできます。
なにもかもにときめいて、驚きあわあわして、泣いて笑って、あっという間に過ぎた2時間半。
・・・
オープニング映像からして「どうだ!まいったか!」「はい参りましたー!!」です。「あーーーーー!!!」ってなるやつです。たまらんです。なんならもう幸せすぎて泣きます。ここのツボはねー。。いちいち細かく良すぎて、なかなか本編にたどりつけないです。。
この映像速やかに売ってください(マジ顔で)(ライフサイズまで待てるだろうか
待ちきれない思いが高まりすぎて、映像に流れてる曲にも、全力で手拍子しちゃう観客たち。愛おしい。みんな同じ気持ち。
バンドのみなさんが入って来て、暗がりの中…小さい光、近くの人達がザッと立ち上がる気配、一際大きくなる手拍子…(バン!バン!!バン!!!バン!!!!)大きすぎて、小田さんイヤモニの音聞こえないんじゃなかろうか(笑)
わーーーー!心の中でわーしかゆってません。声に出せたらどんな騒ぎになったことでしょう。
なんでこんなに…小田さんは期待を背負ってしまうんだろう…いつもそう…
世の中でたくさんの悲しい出来事や辛い出来事が繰り返されて、
でも、そのたびに小田さんは、光を伴った姿で会いに来てくれる…(ライトです)
一曲めが…始まる…!
(つづく)(かも)